おしらせ
利用団体受入れ再開のお知らせ新着!!

朝霧野外活動センターでは、6月15日(日)に発生した電気設備の故障により、同日から臨時休所しております。本日、設備の仮復旧工事により、電力の供給が再開されました。各施設及び設備の安全点検等を実施した上で、令和7年6月24 […]

続きを読む
おしらせ
臨時休所のお知らせ(令和7年6月17日(火)~22日(日))新着!!

朝霧野外活動センターでは、6月15日午前10時25分頃に停電が発生し、確認したところ、施設の電気設備の一部に故障が発生したため、電気が供給されなくなり、その状況が現在まで継続しています。それにより、静岡県教育委員会社会教 […]

続きを読む
おしらせ
あさぎり とことこキャンプの参加者を募集しています!

年中さんから小学1年生までのみなさん、キャンプに参加してみませんか!森のなかや原っぱで、いろいろなことにチャレンジしてみよう! とことこキャンプは、常葉大学・常葉短期大学部のおにいさん・おねえさんがいっしょにキャンプをし […]

続きを読む
主催事業
朝霧マウンテンオリエンテーリングのエントリーを開始しました!

富士山麓の大自然と豊かな地形を存分に楽しむ、ナヴィゲーション三昧の2日間を開催します!5月21日(火)から、直接エントリーを開始しました。moshicomからの申し込みは、5月24日(土)からの開始を目指しています。 ナ […]

続きを読む
おしらせ
小中学校が利用する際の施設利用料金減免制度の対象が広がりました

令和7年4月1日から、小中学校の学校行事で利用する際の施設利用料金減免制度が変更になり、指定難病患者本人も対象となりました。ぜひご活用ください。 施設利用料金減免制度についての詳細(対象者、制度の利用方法等)は下のリンク […]

続きを読む
主催事業
キャンプカウンセラー養成講習会受講者募集

大学生を対象として、主に子供たちのキャンプの指導者(キャンプカウンセラー)を養成する講習会です。実際に9日間の長期キャンプを参加者として体験することをとおして、キャンプカウンセラーに求められる指導技術や理論を学びます。 […]

続きを読む
主催事業
富士山麓ロゲイニング 開催!!

朝霧野外活動センターをメイン会場として、広大な富士西麓の森を駆け巡る12時間のロゲイニングを開催します。全国のナヴィゲーションスポーツ・ファンの皆さん、ぜひご参加ください!! 富士山麓ロゲイニングは、NPO法人M-nop […]

続きを読む
主催事業
「朝霧高原ホッとキャンプ」の参加者を募集しています

朝霧高原ホッとキャンプは、学校に行っていなかったり、あまり行けていなかったりする児童生徒のみなさんが対象のキャンプです。スタッフ(キャンプカウンセラー)と一緒に、キャンプでのんびりと過ごしてみませんか?皆さんの参加をお待 […]

続きを読む
おしらせ
年末年始休所のお知らせ

朝霧野外活動センターは、令和6年12月29日(日)から令和7年1月6日(月)まで休所いたします。 また、令和7年は1月7日(火)午前9:00より開所いたします。 なお、休所期間中にいただきましたお問い合わせについては、令 […]

続きを読む
主催事業
野外教育指導者養成講習会 参加者募集・受付開始!

令和6年度 参加者を募集しています! 野外活動の指導者や学校教育関係者から、アウトドアスポーツの愛好者まで、アウトドアにかかわりのある様々な人を対象とした講習会です。ぜひ、ご参加ください。 未知の自然環境へ踏み出す一歩は […]

続きを読む